今日は、春菊を生けてくださいました
春菊は、食用のイメージが強いので葉しか見たことがなかったのですが
こんなに可愛らしい花を咲かせるのですね
花が、菊の花に似ていることから春菊という名前が付いたそう・・?!
ついつい春菊をみるとお鍋やお浸しなどの
レシピが浮かびますが今日は最近見つけた
3分レシピのご紹介です(笑)
【春菊のナムル】
春菊100g
☆ごま油 小さじ2
☆鶏ガラスープの素 小さじ1/2
☆白いりごま 小さじ1
今日は、春菊を生けてくださいました
春菊は、食用のイメージが強いので葉しか見たことがなかったのですが
こんなに可愛らしい花を咲かせるのですね
花が、菊の花に似ていることから春菊という名前が付いたそう・・?!
ついつい春菊をみるとお鍋やお浸しなどの
レシピが浮かびますが今日は最近見つけた
3分レシピのご紹介です(笑)
【春菊のナムル】
春菊100g
☆ごま油 小さじ2
☆鶏ガラスープの素 小さじ1/2
☆白いりごま 小さじ1
それに伴い水曜の診療時間が変更になります
宜しくお願い致しますm(__)m
☆診察の待ち時間についてですが、比較的早いお時間(9時~10時)の方が
みなさんこんにちは
5月に入り、日差しが強く暑い日が
続いておりますが、体調は崩されてはないでしょうか??
新緑の綺麗な季節ですね
水分補給をこまめにしながら
涼しい時間帯にお散歩してくださいね
色が同じだったり、形が似ていたり・・・・
急いでいると見間違えてしまう事もある思います(´;ω;`)
大切な方からのプレゼントだったり、思い入れの靴を
失くされてしまうと、とても残念ですよね・・・(;_;)
靴の履き違いがないよう、みなさんお一人おひとりの
ご確認・ご協力の程宜しくお願い致しますm(__)m
みなさんこんにちは
先日、5月の絵手紙サークルを開催しました
5名の方が参加してくださいました
新緑の眩しい季節到来
今回は鯉のぼりやそら豆が画材でしたよ
やはり緑色が鮮やかですね、美味しそうな空豆( *´艸`)
元気色の鯉のぼり描けましたよ
みなさんこんにちは
今年の高校の家庭総合(東京書籍)
院長が大家しておりますナガヤタワーが掲載されました
みなさんこんにちは
先日、お隣のまふぃんの子供たちが育てているさくらんぼを頂きました
甘酸っぱくておいしかったです
愛情をたくさんかけて育てたので、綺麗に育ってますね
そして、本日は午後も診療しております
ゴールデンウイークでのお出掛け疲れや、お孫さんとの遊びで
いつもと違う筋肉が痛くなったり、お疲れの方がいらっしゃるのでは・・・・??
天気にも恵まれて、日差しが強かったので体力消耗しましたよね・・・
この疲れやだるさを、引きずらない為にも
当院のお疲れ点滴(ビタミン点滴)はいかがでしょうか??
オススメですよ(*^-^*)