咳症状のある患者さまへのお願いです<(_ _)>
- ご来院時に必ず受付で『咳症状がある』とお伝えください
- また、同症状がある場合は必ずマスクを着用してください
(マスクは20円で販売いたしておりますのでお持ちでない方はお買い求めくださいませ)
引き続き、感染症拡大防止にご協力のほど宜しくお願いいたします。
咳症状のある患者さまへのお願いです<(_ _)>
(マスクは20円で販売いたしておりますのでお持ちでない方はお買い求めくださいませ)
引き続き、感染症拡大防止にご協力のほど宜しくお願いいたします。
令和6年度の診療報酬改定に基づき、後発医薬品(ジェネリック医薬品)があるお薬で
先発医薬品の処方を希望される場合は、特別の料金をお支払いいただくことになります。
この機会に、後発医薬品の積極的な利用をお願いいたします。
🌼後発医薬品は、先発医薬品と有効成分が同じで、同じように使っていただけるお薬です。
🌼先発医薬品と後発医薬品の薬価の差額の4分の1相当を、特別の料金として、医療保険の患者負担とあわせてお支払いいただきます。
🌼先発医薬品を処方・調剤する医療上の必要があると認められる場合等は、特別の料金はいりません。
🌼流通の問題などにより、医療機関や薬局に後発医薬品の在庫がない場合には、「特別の料金」を支払う必要はありません。
おはようございます😺
皆様、台風の被害は大丈夫でしょうか??
当院は本日より通常診療をしております🏥
まだ鹿児島市内は時折、風が強く吹いております🌀
くれぐれもお足元気を付けて起こし下さいませm(__)m
6月の診療時間の変更がございます💁
点滴・注射は通常通り受け付けております★
急にお知らせとなり、ご迷惑をお掛け致しますが
ご理解の程よろしくお願い致します<(_ _)>
2024年6月1日から診療報酬が改定になります
今回の改定では、特定疾患管理料の対象疾患から『糖尿病』『高血圧』『脂質異常症』(高コレステロール血症等)が除外となります
厚生労働省の指針に従い「糖尿病」「高血圧症」「脂質異常症」のいずれかを主病で通院する患者様には、個人に応じた療養計画書に基づいた指導が必須となります
それに伴い、当院では糖尿病、高血圧、脂質異常症が主病で通院の患者様には、生活習慣病管理料Ⅱを算定し、4か月に1回療養計画書を作成
作成した療養計画書をもとに服薬指導などの総合的な治療管理を医師、看護師が行います
定期受診時に国が指定する「生活習慣病療養計画書」を作成することで、患者様と達成目標を共有し、より良い治療につなげてまいります
療養計画書について説明を受けたあと、同意書にご署名いただきます
ご協力をお願いいたしますm(__)m
窓口負担についても、これまでの金額から変更があります
現行 6月から
特定疾患療養管理料 225点+特定疾患処方管理加算 66点 ➡ 生活習慣病管理料(Ⅱ) 330点
☆対象:『糖尿病』『高血圧』『脂質異常症』が主病で通院中の患者さん。
皆様のご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたしますm(__)m
~当院よりご協力のお願い~
これまでは、月初めにのみマイナンバーカード・健康保険証を確認させていただいておりましたが
今後は受診のたびに毎回、マイナンバーカード・または保険証をご提示いただくようご協力をお願い致します☺💟
月の途中で退職等された場合には、その保険証は退職日以降使用できなくなります💦
月初のみでの確認ですと、月途中で退職された場合にその旨をうっかり受付に伝えることを忘れてしまう方も多く、保険請求業務に支障をきたすことも・・😭
医療機関を受診する際には、健康保険証を毎回提出しなければならないとされております(健康保険法施行規則第53条等)ので、
お手数をおかけしますが、皆さまの御理解、御協力の程よろしくお願い致しますm(__)m
また、マイナンバーカードを保険証として利用することでのメリットのご紹介です。
①マイナンバーカードの場合、退職などで保険証が切り替わった場合に自動で反映してくれます!(たまに反映が追い付いていないこともありますが・・)
②「前の病院でもらってた薬が良かったけど、名前がわからない」といった場合、お薬手帳やマイナンバーカードだと過去のお薬情報を
さかのぼって見られるため、以前の病院に問い合わせていただくことなく処方継続ができます。
③特定検診の検査結果が見られるため、検査結果を持ち歩かなくても情報共有ができます!
④高額医療費の書類を書く手間が省けます!受付時に「高額医療制度を使用する」を選択していただくだけでOKです!
私もマイナ保険証を使っていますが、自分のスマートフォンで前回の処方内容など確認できるため、便利だな~と思っています。
使い方がわからない方は、どうぞ受付へお声がけください😊