今月の絵手紙サークルが1日にありました。
今回のテーマは、大きい紙に描く。でした。
いつもはハガキサイズに描いているため、皆さん悪戦されていました。
たまには大きい紙に描くのもいいもんです。
気持ちが大きくなり、伸びやかさが伝わってきますね。
in ブログ
夏休み中のスタッフの子供たちが絵手紙を描きに来ました。
タイトルは「ありがとう」
それぞれの「ありがとう」が出来上がりました。
皆趣のあるいい絵手紙ができあがりましたね。
子供たちの感性は素晴らしいです。また来てくださいね~。
in ブログ
8月1日、ナガヤタワーで絵手紙教室が開催されました。
今月はクレパスを使って花火を描きました。
タッチが優しくても、十分いい感じに描けました。
夏の風物詩、夜空と花火です。
in ブログ
7/14、さだまさしさんのコンサートが鹿児島でありました。
さださんからお会いしたいと連絡があり、会場に伺いました。
私が2001年からNPO法人風に立つライオンを設立し、活動してきました。
さださんが最近、公益財団法人風に立つライオンを設立され、混同されるので
NPO風に立つライオンを解散してほしいと、約2年前に要請されていました。
今の作業に入っており、これまでの私たちへの感謝を伝えたいということと、
今後南九州地区の統括支部長をしてほしいとの要請でした。
写真は、風に立つライオンんお歌のモデルの柴田先生を含めてのスナップです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
in ブログ