毎週水曜日午後5時から6時までオーガニックベーカリーひまわり
さんがやってきました。
大好きなメロンパンとクロワッサン🥐あずきのサンドクリームを求めました。
メロンパン、もっちり食感で優しい甘さです!すぐ売り切れていました。
早速、フェイスブックを見た常連さんが買いにきてました!
嬉しいですね😊
たくさんの方々にひまわりのパン食べて欲しいです。
院長お勧めの 「Hul・Ful(ハル・フル)ローション」のご紹介です。
植物の腐食最終分解物質であるフミン酸フルボ酸は、ひどいアレルギーに効果が期待できる物質です。
これまでは液体での抽出は困難でしたが、ついに成功しました!
メディカルハウスにて点眼・点鼻タイプをお取り扱いしておりますので、
花粉症や鼻炎でお困りの方、ぜひお試しください。
お問い合わせは、スタッフまで!
お値段は、1本350円です!(税込価格です)
福島県、宮城県、岩手県、児童養護施設の子どもたちに
今年も東日本大震災で被災されたこども達へ、プレゼントをお送りします。
院長は、東日本大震災後、陸前高田の県立高田病院にしばらく医療サポートに行っていました。その後一昨年まで、震災の時期になると高田市の全小学校と気仙沼の一部の小学校、震災にあわれた方々に、仲間達と寄付を募り、チューリップを5000本プレゼントしておりました。
また、鹿児島県の児童養護施設のこども達を朝食バイキングに連れて行くために募金活動を行い、その募金の中から東日本震災で辛い思いをした養護施設の子どもたちに、鹿児島のお菓子「ボンタン飴」と「兵六餅」をプレゼントする計画を、寄付してくださった方々や、ファミリーホーム「冨永さんち」を運営している冨永様と立てました。
鹿児島という一番遠い県民も「忘れていませんよ」の気持ちを込めて、お送りいたします。
鹿児島県微笑みバイキング寄付者一同 代表 堂園晴彦
毎週水曜日 17:00~18:00
堂園メディカルハウスのアプローチでパンを販売します。
◇オーガニックベーカリー ひまわり◇
元・錦が丘保育園栄養士で、院長の指導で錦ヶ丘の給食の基を作った方です。ご主人がこだわりのパン職人!
果物などから発酵させた酵母で焼いてます。卵・牛乳不使用のパンが80%を占める商品構成です。
さっそくスタッフでも食パンを頂きましたが、もちもち食感!なにもつけずに食べても
もちろん美味しかったですが、ジャムなどつけても美味しそう。
アレルギー対応の商品も多数あるそうです!
皆さん、ぜひお立ち寄りください♪