9月の診療案内

 

9月の診療時間をご案内いたします☺

 

9月21日(月)は、敬老の日で休診です。
9月22日(火)は、秋分の日で休診です。
連休の前後は混み合うことが予想されますので、点滴・注射をご希望の方はご予約をおススメします!!
ご協力、よろしくお願いいたします。

まだまだ暑い日が続きますので、皆様熱中症にはお気をつけください💦

熱中症対策に

こんにちは、毎日ムシムシと暑いですね。

先日外来でいらっしゃった患者さんが、受付を済ませてすぐ、気持ちが悪いとおっしゃいました。

体温は37.8度。

聞くと、中央駅から当院まで歩いてきたそうです。特に風邪ではないようだったので、おそらく熱中症になられたんだと思います。中央駅から当院までの短い距離で!

かくいう私も先日ちょっと走ってお店に行ったときに体温を測ったら37.8度でした!この暑さだと体温上昇も早く、少しの距離でも熱中症になってしまうのですね😫

今年は日々何回も体温を測る機会がありますが、いつもなら測らず、知らないうちに体温がぐっと上がって熱中症・・・ということもありえますね。

 

今年はコロナウイルスの影響で歩いている時もマスクをしている方が多く、熱中症で運ばれる方の数も、去年に比べてかなり増えています。

 *画像は総務省のHPからお借りしました。

8月3~9日の期間の救急搬送人員は6,664人だったそうです。

外を歩く際は、人との距離が取れている時はマスクを外したり、いつも以上にこまめに水分&塩分補給をして対策をすることが肝心ですね!

一番怖いのは室内での熱中症なので、室内にいるからと安心して、トイレが近くなるから・・と水分補給を控えるのはやめましょう!

 

さて、本日の話題は熱中症についてではなく、点滴についてのお話です。

暑いと体を冷やすために汗が出ます。汗が出ることはとっても大事ですが、同時に水分と塩分も少なくなっていきます。

この状態を放っておいてひどくなると、脱水症状が起こり、だるさ、めまいや吐き気等を引き起こすこともあります。

そんな時は水分と塩分補給が一番!!です。経口補水液や、梅干しなどが効果的です。そしてさらに効果的なのが点滴です!

堂園メディカルハウスで行っている点滴は、水分+ビタミン等ミネラルも補給できます。口から摂取するよりも早い時間で体に吸収されるので、効果てきめんです。

そして1時間ぐっすり寝ながら点滴をするので、脳と体の疲れもとれてきます😊

脱水症状が起こる前に!予防として点滴をされるのもおススメですよ♪

 

* お花 *

本格的な暑さが続いておりますね…(´Д`υ)

マスクをしての生活の中、熱中症が増えてきております。

水分&塩分補給をしっかりとしてすごしたいものですね!!

 

少し、遅れてしまいましたが、7月末の院内のお花の紹介です🌼!

 

ピンク色の小さなお花は、『孔雀草』です✨

白色が一般的には知られているお花だそうです。

クジャクソウの花は菊によく似た形をしています。中心に黄色の筒状の花があり、まわりに花びらがつくのが特徴です。

枝分かれした茎の先に、3cmくらいの小さな花をいくつもつけるクジャクソウ可愛らしいですよね✨

 

花言葉は、「いつも愉快」「ひとめぼれ」「可憐」です。

たくさんの花がつく豪華な様子から、「いつも愉快」「ひとめぼれ」のようなポジティブな花言葉がつけられたそうですよ!!

「可憐」は花自体の小さくかわいらしい様子からつけられたようです!!

 

鮮やかなピンクの色で、小さいながらも凛としていて、元気をもらえるお花ですよね✨

 

趣のある中庭になりました✨

以前もお花を植えてくださったナガヤの住人さんが、点滴室から見える中庭の手入れをしてくださいました😊

白い敷石と緑の葉が気持ちを涼しくしてくれます🌱なんだか高級料亭の様ですね😁

 

今はまだアイビーが育っていないですが、これからぐんぐん伸びて、さらに緑が増える予定です✨

 

ここだけでなく、入口のお花たちのお手入れも、毎日のようにお世話してくださっています!

暑い中、いつもありがとうございます😊

どうしようもない不幸の連鎖

先日、母親が娘を8日間放置し、鹿児島の恋人に会い来ている間に、幼い娘が死亡するという痛ましい事件がありました。多くの人が鬼畜母親と思ったことでしょう。
その母親も母親からの虐待を受け、同じように餓死寸前で養護施設へ保護されていました。保護された時には、全身に包丁による切り傷が何十カ所もあり、しつけの一環として、切りつけられていたそうです。
今回の放置事件は、自分がされてきたことをしたまでとしか、思っていないのではないでしょうか。
高校時代は養護施設の暖かいサポートのお陰で、明るい高校生だったそうです。高卒後、東京へ行き、大都会で誰一人相談できる大人のいない世界では、避けられなかった出来事かもしれません。
だからと言って弁護するわけではありませんが、負の連鎖のどうしようもない不幸に、胸が詰まる思いがしました。
今コロナ流行のため、子育て中のシングルマザーの労苦は、想像以上と思います。社会的経済援助もですが、このような不幸が二度と起こらないように、未来の日本を支える子供たちへの援助も切にお願いしたいです。

現在、日本の虐待を受ける人は15万人と言われています。少しでもと思い、特別養子縁組みとファミリーホームに取り組みました。風に立つライオンの歌詞にある、「残念だけどこの国は大切なところで道を間違えたようですね」の言葉が胸に刺さります。
院長 堂園晴彦

*今週のお花*

雨が続いておりましたが、久しぶりに晴れ間が見えてきましたね🌞✨

 

今週のお花は、『ケイトウ』『ヤナギ』です。

『ケイトウ』の花言葉は『おしゃれ』『気取り屋』『風変り』『個性』『色あせぬ恋』です。

ケイトウの花は、真っ赤なトサカを持ち、胸を張って歩く雄鶏のように見えることから、

「おしゃれ」「気取り屋」という花言葉が生まれたようです‼

また、ドライフラワーにしてもあまり色あせないことから、

「色あせぬ恋」という花言葉がついたようですよ!!

 

『ヤナギ』の枝が凛と伸びていて、より一層ケイトウのふわふわした印象と、赤い鮮やかな色を引き立ててくれていて素敵です✨

 

 

8月の診療案内

8月の診療案内をお知らせいたします。

お盆期間は、診療時間が変更になっておりますのでご注意ください。

また、ヨガサークルは、コロナウイルスの感染拡大により

しばらくお休みさせていただきます。

また、再開の際にはお知らせいたします!!

 

 

今日は本格的に夏!!という天気ですね♪

雨が多かったので、久しぶりの晴れの日がうれしいです☺

また週末は雨の予報ですが・・・☔

水分補給をしっかりして皆さん熱中症にお気を付けください☼

*今週のお花(ひまわり)*

今週のお花は、『ひまわり』🌼です!!

 

入り口の正面に生けてあります✨

 

『ひまわり』の花言葉は、「憧れ」「あなただけを見つめる」です。

 

太陽が移動することによって花の向きも変わるということから、

「日廻り(ひまわり)」と呼ばれているそうですよ!!

 

バラも本数別で花言葉の意味が変わることで有名ですが、

ひまわり本数別で意味が異なるそうなんです!!

1本:「一目惚れ」
3本:「愛の告白」
7本:「秘かな愛」
11本:「最愛」
99本:「永遠の愛」「ずっと一緒にいよう」
108本:「結婚しよう」
999本:「何度生まれ変わってもあなたを愛す」

という意味がそれぞれ込められているようです!!

 

心を寄せる人や、最愛のパートナーに贈るのに最適な お花とされているようですよ♡

 

*今週のお花(菊・椿)*

今週のお花は、『菊』『椿』です🌼‼

 

入り口に生けてあるのが『菊』『椿の葉』です✨

 

『菊』の花言葉は、「高貴」「高潔」「高尚」です。

気高く気品に満ちた菊の花姿に由来するといわれているそうですよ!!

 

『椿』の花言葉は、「控えめな素晴らしさ」「気取らない優美さ」です。

椿は日本原産の植物であり、日本を代表する美しい花木の一つとされているそうですよ!!

椿は光沢のある緑色の厚い葉と、その周囲にある上向きの細かいギザギザが特徴です!!

 

『菊』も『椿』も花の色によっても、花言葉がことなるそうです!!

『椿の葉』の緑色が、より一層『菊』の黄色い色を引き立ててくれていて鮮やかで素敵ですよね✨