みなさんこんにちは
今週のお花は、玄関先に咲いている可愛い青紫の
お花を活けていただきました❁
小さいお花ですけど目を引きますよね・・
名前は『ツユクサ』です
花言葉は「尊敬」「恋の心変わり」「なつかしい関係」
ツユクサは昔から和歌などで愛されてきたそうですよ
白と黄色の可愛いお花は『エゴの木』です
枝や葉っぱの間から、たくさんの香りのよい花を咲かせる姿が印象的なことから、「壮大」という
花言葉がつけられたそうです
下向きに真っ白な花をたくさん咲かせてくれます
花ごとポトッと落ちる散り方が特徴的で
落ちたお花もなんだか素敵なので、今朝はそのままにしております・・・( ̄▽ ̄)
『
そして玄関正面には『トキワマンサク』です❁
トキワマンサクは丈夫で屋外でも育てやすく、特別な手入れがなくても毎年花をさかせてくれるので
生垣としても人気の植物です!(^^)!
白と緑と花瓶の色のコントラストも素敵ですよね
ぜひご覧になってくださいね(*- -)(*_ _)
必ずご予約をお願いいたします。
6月より水曜日の診療時間が変更になります
6月1日より水曜日の午後は休診になります!!
お間違いのないよう、宜しくお願い致しますm(__)m
水曜日の午後は、これまで通り症状が安定している再診の方への
注射・点滴は受付ております(^^)お待ちしております
本日はママカラ美腸活さんの、こちらのお弁当の紹介です
美腸豆乳チーズリゾット です
チーズに豆乳に・・女子の好きなものが詰まってますよね(笑)
ゴロゴロとお野菜もたくさん入っており、とても満足感があります。
ママカラ美腸活さんのカレーが大好きでよく買っていたのですが
このリゾットにもハマってしまいました・・
身体にも優しく、なんといっても美味しい!
ママカラ美腸活さんは毎週火曜日・金曜日の11時~13時 堂園メディカルハウス入口にて販売しております!
リゾットのほかにカレーや発酵薬膳弁当もありますぜひお立ち寄りください
みなさんこんにちは
本日は、脇の汗染みなどでお悩みの方には朗報です
脇の多汗症でお悩みの方はいらっしゃいませんか??
緊張すると脇汗が多くなり、洋服の汗染みが気になる・・・・
洋服の中で汗がつたう方・・・・
このたび当院でも保険適用にて、お薬の取り扱いを開始することになりました
日本初の保険適用の原発性腋窩多汗症用外用剤です↑
厚生労働省が保険承認した薬剤です!市販の制汗剤よりも効果が期待できます
使い方もとても、簡単です(*´ω`)
市販の制汗スプレーを使われている方は一度お試しになられてみてはいかがでしょうか
妊娠、授乳中の方、12歳未満の方へは臨床試験は実施していないため、安全性は確立していません
処方対象外になりますので、ご注意くださいませ(´;ω;`)
症状などにより処方可能かなどは、診察次第になりますので、
お悩みの方は、ぜひ一度ご相談お越しくださいませm(__)m
いつも綺麗なお花を生けてくださっていたF様、本日が最後でした
なんと1999年の9月から23年間!毎週お花を生けてくださっていました!
患者様たちも、「いつも玄関のお花が綺麗ね」「DMHに来てきれいなお花を見ると癒される」と
よくお話ししてくださっていました
長い間、素敵なお花を生けてくださって本当にありがとうございました
最後に院長とツーショットです
院長の大好きなカスミソウの花束もいただいてご満悦です
そして今週のお花はチューリップ、カーネーション、柳です
可愛らしいチューリップとカーネーションですよね
ピンクのお花が春にぴったりです
カーネーションの花言葉は「無垢で深い愛」
赤いカーネーションの花言葉は「母への愛」
白いカーネーションの花言葉は「純粋な愛」「私の愛は生きています」
ピンクのカーネーションの花言葉は「女性の愛」「美しい仕草」「感謝」
花の色ごとに違う意味の花言葉があって奥深いですよね