お正月の賑わいも過ぎ、ようやく日常の暮らしが戻ってまいりましたが皆様、いかがお過ごしでしょうか?
今月のスタッフおすすめの商品は、こちら!
しょうが湯です
当院で取り扱っておりますしょうが湯は、南国の太陽をいっぱい浴びて育った高知県産生姜を『一物全体食』の考えから丸ごとすりおろしてたっぷりと使用し、節蓮根粉末も加えています。
また、甘味に精製度の低い粗糖や黒糖を使用し、昔ながらの「直火釜」でコトコト時間をかけて炊いていますのでコクがあります。
飲み方は簡単♡
一袋を約150CCの熱湯でといてお召し上がりください
お湯の量はお好みにより加減してくださいね
まだまだ寒い日は続きそうです。
ひきたくはないと思っていてもうっかりひいてしまうのが・・・風邪
こちらのしょうが湯で身体をポッカポカに温めて風邪を予防されてはいかがでしょうか♬
ママカラ美腸活さんのキッチンカーが1/6日より再開しております
そしてママカラさんのインスタグラムに
堂園メディカルハウスでのことを載せてくださいました
さっそく昨日久しぶりにカレーをいただきました
ママカラさんのカレーはスパイシーな香りが食欲をそそります
鶏肉がごろごろ入っているルーともちもちの発酵玄米で食べ応えも抜群です
他にもリゾットや薬膳弁当なども販売しておりますので、気になる方はぜひお立ち寄りください
ママカラ美腸活さんは、毎週火曜日・金曜日 11時半頃~13時頃まで
堂園メディカルハウス 玄関前にて販売しております
明けましておめでとうございます
堂園メディカルハウスは本日より診療開始しております☆
本日4日(水)の診療時間のご案内です
【午前9時~14時 午後 休診 ※点滴・注射は通常通りご予約受付ております 】
また7日(土)は通常14時までの診察ですが
大型連休後なので午後からの診察もしております。
休診中にLineやメールにお問い合わせ頂いております件は
順次対応してまいりますが、お急ぎの方はお電話にてお問合せくださいませ
年始は大変混みあいますので、点滴・注射を
ご希望の方は必ずご予約をお願い致しますm(__)m
皆さま年末年始は楽しく過ごせましたでしょうか?
本年も堂園メディカルハウスをよろしくお願いいたします
年内最後の診察日になりました(^^)/
午前は9時~13時、午後は14時30分~17時まで診療しております
Lineやメールでのお問い合わせにつきましても
年内は本日15時までの対応になります。
電話再診などご希望の場合は、外来状況を見ながらの対応になりますので、直接お電話にてご連絡くださいませ
年始は4日より順次対応いたしますので、ご迷惑をお掛け致しますが
ご理解の程よろしくお願い致しますm(__)m
2022年ももうすぐ終わりますね。
今年は皆様にとってどのような1年でしたでしょうか?
コロナウイルスもだんだん落ち着いてきて、会いたい人に会える機会も
だんだん増えてきましたね(^^♪
まだまだ油断は禁物ですがだんだん元の生活に戻っていくのではないのでしょうか…☆
それでは皆様、よいお正月をお迎えくださいね
来年も何卒宜しくお願い致します
休診の間、発熱症状があった場合は、下記へご相談くださいませ
http://www.pref.kagoshima.jp/ae06/nenmatsunenshiiryoteikyotaisei.html
今週はクリスマスにぴったりなお花を生けてくださいました
サンキライの実・ヒイラギ・ナンテン・松ぼっくり・ダリア・雪柳・カーネーションです
真っ赤なダリアとナンテンがクリスマスのイメージにピッタリですね
そして白い雪柳が雪が積もっているのを連想させます
この雪柳、名前から冬に咲く花なのかなと思いましたが開花時期は4月のようです☆
花言葉は愛嬌・愛らしさと 可愛い小花を咲かせる雪柳にピッタリの花言葉です
明日はいよいよクリスマスイブですね
今日は雪が降っている地域もありましたが……
ホワイトクリスマスになるのでしょうか
お正月まで厳しい寒さが続くようなので皆様あたたかくしてお過ごしください