梅雨も始まり雨が続き、気分が落ち込むこともありますが…
こんな雨の時期だからこそ綺麗に咲く、紫陽花に癒されてみるのも良いですよね♪
このナガヤタワーを取り囲むように、紫陽花が咲いています✨
毎年、フォトスポットになるくらい鮮やかに咲いていますよ✨
同じ場所なのに、様々な色の紫陽花が咲くなんて、素敵で不思議ですよね✨
紫陽花にも、いくつか種類があるのをご存じですか⁉
よく見ると、花びら や 葉 の形が違っているんです!!
『柏葉 紫陽花』葉の形が 柏 に似ているからという理由でつけられたそうです。
『万華鏡 紫陽花』この名前のとおり 万華鏡 で見たような放射状の模様に似た花びらをしているからこの名前になったそうです。
色によって花言葉も異なるようです!!
青・青紫 の紫陽花『冷淡』『無情』『辛抱強い愛情』など。雨に耐えて咲く姿から、そんなイメージが連想されるのかもしれませんね。
白 の紫陽花『寛容』パートナーと認め合う意味を込めて、結婚式の装飾にも人気がある花言葉です。
ピンク の紫陽花『元気な女性』『強い愛情』など。女性へのプレゼントに人気がある色だそうです。
雨のあとは… 花びらや葉に、雨のしずくがキラキラと輝いて綺麗です✨
ぜひ、皆さんも素敵な写真を撮って、癒されてくださいね♪♪
堂園メディカルハウスからのお知らせです(^^♪
堂園メディカルハウスもついに
カード決済を導入致しました❕❕
ご希望の方はお会計の際にお申し付けください✨
※VISA・mastercard、American expressがご利用いただけます。
※カウンセリング等、カードが使えない場合もございますので、ご了承ください。
梅雨に入り、じめじめとイヤな気候ですが、
雨に濡れた美しい紫陽花が見られるので私は好きです☔✨
ナガヤタワーの紫陽花が今年もきれいに咲いていますよ!!病院入口には「万華鏡」という種類の紫陽花を植えました💖
皆さん、病院にいらした際にはぜひご覧ください🎵
院長の知り合いの方の子供さんから、院長の絵をいただきました!
院長お気に入りのベストを着て、皺も書いてあって(笑)、特徴をよくとらえてくれています!
子どもも大好きな院長はとても嬉しそうでした😊
こうやってたまに患者さんのお子さんから絵だったり折り紙だったりいただくことがありますが、
その度に院長はとっても喜んでいます!
皆様いつもありがとうございます。