🍀更年期症候群プラセンタ治療について①🍀

更年期症候群とは・・

女性の生涯において、更年期は身体的および精神的な変化が生じる時期です🌷

更年期症候群は、この過渡期に特有の症状が現れる状態を指します☝

通常、40代から50代の間に、卵巣機能の低下により生じるホルモンの変動が原因とされています💦

下記のお悩みに当てはまる方はいらっしゃいませんか??

 

☑汗をかきやすく、顔や上半身がほてる(ホットフラッシュ) ☑寝つきが悪く、目を覚ましやすい ☑イライラすることが多い 

☑めまいがある ☑物事が覚えにくかったり、物忘れが多い ☑無気力で疲れやすい ☑ときどき、動悸がする

☑頭痛や肩こり、腰痛がある ☑手足や腰が冷えやすい

 

そんな方にプラセンタ治療がオススメです🌷

プラセンタとは・・
おなかの赤ちゃんに栄養素や酸素を運ぶ役割を持つ胎盤(たいばん)のことでタンパク質やアミノ酸、核酸、ビタミンなどが豊富に含まれています👶
プラセンタエキスはヒトの胎盤から抽出された有効成分エキスで、肝炎や更年期障害の治療薬として厚生労働省の認可を受けており
更年期症候群の諸症状の緩和・改善効果が証明されています💉
40歳~59歳の女性の更年期障害に対して保険が適用になりますよ👩💕※3割負担で500円前後となります

次回のブロブではプラセンタ注射を行って実際どういった変化があったのかをまとめた記事を掲載します😊